
クラスAは、「こころが通じ合うサービス」という大稲の理念のもと、ワンランク上のサービスを目指し誕生しました。
クラスAに乗車するのは、厳しい審査基準を満たしたドライバーのみ!
さらに、日本のタクシー業界では初となる「サービス介助士2級」の資格を取得した技術的にも精神的にも優れたドライバーが、おもてなしいたします。
大切なお客様のために
最高のおもてなしをプレゼントしたいときも
大事なお得意様のため
失礼のない心地よい接待にも
乗降の不安をなくし
安心して移動したいときも
冠婚葬祭など
人生で大切な用事のときも
元客室乗務員を講師に迎え、VIPのお客様に対するおもてなしの対応や考え方を修得するオリジナル研修*です。
クラスAではVIPのお客様だけでなく、全てのお客様に、洗練されたマナーと英国紳士のような立ち振る舞い(ジェントルマンサービス)を修得したドライバーがお迎えに伺います。
*監修...インターナショナル エア アカデミー
サービス介助士資格とは、交通運輸旅客業や小売業、観光レジャー産業などのサービス業を中心に様々な業界で導入が積極的に進められている資格のひとつです。
当社では「日本ケアフィットサービス協会」*の監修により、タクシー用に特別にカスタマイズした研修を実施しています。この研修を通じ、ご年配の方や乗降のお手伝いが必要な方にも「おもてなしの心」で安心してご利用頂ける技術を修得しています。
*日本ケアフィットサービス協会...内閣府認証のNPO法人
心が通じ合うサービス追及のため、ドライバーの判断で自然な接客を行うことを任されています。また、定期的にミーティングを開き、ドライバー間での情報共有及び改善を図り、常にサービス向上に努めています。大稲タクシーの取組み
旅行客より世界一の評価を受けているイギリスロンドンを走るタクシーは、2020年東京オリンピック開催が決まり、東京のみならず福岡でも観光客が増えている中、インバウンド対応推進と日本の魅力の再確認の為、ロンドンを訪問しブラックキャブを視察。ブラックキャブの歴史・伝統、ブラックキャブドライバーが持つ誇りやその想いに感銘を受け、その「精神」を引き継ぐ大稲タクシーのシンボルカーとしてこの度導入することとしました。ClassAロンドン
6人乗ってもゆったりできる広い車内に、12.1型のモニターやリクライニングシート、女性にうれしいブランケットなどもご用意しております。大きく開くスライドドアで大きな荷物もラクに乗せることができます。
ホテル~空港・駅間の移動や、観光・お買い物など荷物が多い時、また、大切なお客様へのおもてなしなどさまざまなシーンでご利用いただけます。ClassAヴェルファイア
このサービスは、福岡ハイヤーサービスにて受付ております。
classAに関するお申し込み・お問い合わせは、下記の連絡先へお願い致します。
お車は9人乗りのグランドキャビン、4人乗りのコンフォートSG・プリウスをご用意しております。詳細は、車両情報をご確認ください。
また、車両台数に限りがございますので、事前にお申込みいただきますようお願いいたします。
ご利用料金は通常のタクシー料金と同じとなります。
サービス提供元:株式会社福岡ハイヤーサービス